お守りとしての力を持つマンダラ【海外編】
曼荼羅(マンダラ)は、人の手でどのように使われているかといえば「お守り」的な役割になります。 国を問わず、人のこころの支えの一つ「お守り」です。ここでは、可愛らしいものをご紹介します。 1 フィンランドの温かみのあるオー…
曼荼羅(マンダラ)は、人の手でどのように使われているかといえば「お守り」的な役割になります。 国を問わず、人のこころの支えの一つ「お守り」です。ここでは、可愛らしいものをご紹介します。 1 フィンランドの温かみのあるオー…
マンダラを体感するなら、実際に描いてみるというのもがいいのですが、これからご紹介するところに訪れて、肌でその感覚を得てみるのも良いでしょう。 実際に訪れてみると、厳かな・・とか精神的に落ち着く・・とかいうそれ以上のことを…
丸い図形に囲まれている、私達の人生です。 朝一番には、丸く輝く太陽の光からエネルギーを得ることになります。 夜になれば、月が真っ暗闇をほのかに照らしてくれますよね。 このリズムは、この世に文明が発達していなかった頃から存…
曼荼羅というと基本形は、「丸」の形になります。 なぜ丸なのでしょう。 丸とは、普遍的で永遠のシンボルとなります。 ということは、宇宙を表すというつながりになります。 例えば、その円の中心に何かを置いてみるとすると、円は見…
曼荼羅の原型は「円型または輪」を形取っています。 なぜ「円」なのか、そして「円」という形に深い意味はあるのか、さらに人々の在り方や願いがそこには込められているのか・・それを探っていきます。 丸い地球に生きて住んでいる私達…
今を生きる人々は、頭の中が大変忙しすぎる・・そう思ったことはありませんか? 忙しないからこそ、心の中に心地よいスペース(余裕やゆとりとも言いますが)を作りだす必要性がある・・という考え方もあります。 スペースが作り出せさ…
おおよそ、多くの方が目にしているのが、仏教の中の密教のマンダラでしょう。寺の中にある・・そんなイメージを持っているのではないでしょうか? では、このマンダラは、どこでどう始まったのでしょう。 そういえば詳しく知らなかった…
マンダラ(曼荼羅)という言葉を聞くと、アートや宗教的な要素が浮かんでくることの方が多いかもしれません。 ここでは、曼荼羅というものが、自然界との結びつきがいかに大きいかを見ていきます。 そして、どんどん読み進めていただく…
多くの方が月に魅せられています。 その証拠に、月のヨガ・月のヒーリング・月のハーブティー・・・たくさんの「月」にまつわる活動があちらこちらで催されています。 それだけでなく、スーパームーンやブルームーンというのが現れ、い…
2017年がスタートしました。 新たな気持ちでもってスタートした方も多いでしょう。 中には、どういう風にスタートしようか・・と考えて、少しの不安を感じている方もいるかもしれません。 あなたがどんな心持ちであれ、この201…